日々を綴る 2023年中学受験

2023年に受験を目指す国語苦手女子との勉強に関するあれこれ。

学校探し: web説明会


スポンサードリンク

今日は新しい算数の単元。
no11やりました。
時間がかかると途端に集中力が切れるので、おやつタイムやら挟んでなんとか最後までたどり着きました。

本当はもう少し理科をやって欲しかったけど、やることを口出しするの封印中なので、がまんー。本人が決めた内容をやり切っておしまい。

でも理科がどんづまって木曜に大変な予感ー。

学校探し

さて、本題の学校探しについてです。
みなさんどうやって学校探し、されているんでしょうか…知り合いでだれか聞ける人がいたりしたらいいなと思うものの、特にそういった知り合いは存在しません。なので、主に
WEBから調べたり、本を読んだり、あるいは実際に学校に足を運んで情報を得るのが主な手段となります。


色々本など読んでいると、5〜6年はだんだん時間がなくなってくるということで、4年生の時に学校説明会や、合同説明会なんかに行こうと意気込んでいました。
本人の実感が湧いてくるのは5年生以降なのかもしれませんが、何せこの辺りの事情が全くわからないので、早め早めを心がけないと私がうっかりやらかしそうだなあというのもあります。



なーんて考えていたのに、

コロナのことがあり軒並み中止。


どうしようかなと思っていたのですが…web説明会などを開催している学校があるということを知りいくつか予約してみました。
来週以降、忘れないようにしなきゃ。



学校説明会関係のものは、学校によって、

1. 予約式
→オンライン配信
→動画配信


2.サイトに動画を載せてフリーで見られる

  1. 3.いまのところやってない

でわかれてますね。あと6年生向けはオンライン相談会なんかも見かけました。なるほど。


こういったサイトで、情報もまとまってますね。

スタディ オンライン学校説明会
https://www.study1.jp/kanto/special/online/


実際の雰囲気は、やっぱり行ってみてというところはありますが、個別相談や学校説明会に類する内容はオンラインもあるとありがたいかも、なんで思いました。
やる方は大変なのかな…。
すごく気になっていて、去年文化祭行けなかったところはまだなにもまだやらなさそうで…そのうちに情報発信されるかな。


あと気になっているのがこれ、

オンライン学校説明会
https://jhschool.site

登録して使うそうなのですが、内容を比較したりしてみることができそう。
気になる学校がある場合よさそう〜。

夫はそのあたりのんびりーなのか、
特にがつがつする様子もなく。
全般的に、がつがつしてないんですけどね^_^;
あれおかしいな…向こうのほうが最初は受験に積極的だった気がするんだけどな…

ともかくいろいろ情報をキャッチしていければと思っています。


ランキング参加中。
参考になるサイトがたくさんあります。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ