日々を綴る 2023年中学受験

2023年に受験を目指す国語苦手女子との勉強に関するあれこれ。

ゆっくりマンスリー解き直し


スポンサードリンク

ゆっくりペースでマンスリーの解き直し実施中

一日一教科。
ゆっくりした歩みでマンスリー直しをしています。ゆっくりすぎるといいたいけど、この状況で、やりたくないと本人が言う中やらせないと決めたので我慢。


言わざる。

マンスリー直し 理科について

マンスリーの直しです。
理科、よく見たら天体(星)は意外とできていて、月の系統ができてなかったです。
でも、少しは記憶に引っかかっているみたいで、一つづつやってくとこちらが言う前にすぐに思い出すんだよね…
定着のところを改善したらよくなるんだろうなーそれができたら苦労しないんだろうなーという感じでした。

理科はとにかくボリュームが多く、細かい。4年生のテキストを隅から隅までできるところまではとてもなれそうにはありませんが、基礎的な言葉、知識はきちんと定着できるように進めていく必要があると感じています。
また、星については「夏の大三角」「冬の大三角」など似たような言葉で星座も全部カタカナ、どれが1等星でどれが2等星か…正直私はわかりません。こんがらがります。なのでT子がこんがらがったり、覚えきれなくても無理のないことだなとは思います。

ただし、これはこれそれはそれ。覚えにくい、けれども覚えていってほしい。


テキスト外も活用してやってみたい

ということで、まあ、サピックスのテキストだけだとちょっと頭に入りにくそうな部分もありそうなので、時間あるときに楽しく肉付けできるといいなと本をぽちぽちしました。
国語苦手女子的には、文字数の多いテキストは頭を上滑りしている気配に満ちているので…。


どうかなー
使って見ての感想もまた書きたいです。

他にも面白そうな本を見つけたので、T子と夫に引かれない程度にお財布と相談しながらちょっとづつゲット予定。
中身見て買えると一番いいけど本屋さんやってないし…やむを得ない。

あと社会も済ませたので、残りは算数。
算数は私担当ではないので気楽というか、苦手っぽい分野の理解をどう進めるか悩むというか。
悩みは尽きませんが、まだまだ始まったばかりなのでいろいろ取り入れながらやっていきたいです。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ